この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
2010年07月26日
:食中毒注意報!
こちらは「滋賀県健康福祉部食の安全推進室」です。
本日正午から48時間は、細菌性食中毒が非常に発生しやすい気象状態です。
手洗いを励行し、食品はよく火を通すようにするなど、食品の取り扱いに十分注意してください。
本年度 3回目の発令です。
本日正午から48時間は、細菌性食中毒が非常に発生しやすい気象状態です。
手洗いを励行し、食品はよく火を通すようにするなど、食品の取り扱いに十分注意してください。
本年度 3回目の発令です。
2010年07月26日
マイグラス

パンダの模様が入っています。hironosinマイグラス冷やして麦茶でも飲みます。
エコに使えます。マイ箸にマイグラスはセットでお使いくださいね。
地球温暖化対策しないといけませんょ一人でもやれる〜おはようございます。突き刺す暑さになりそうです。
2010年07月25日
暑いぜよ〜
日本も地球規模の温暖化に巻き込まれているぜよ〜
高齢者さんが毎日倒れ亡くなっています。
昇る太陽朝焼けを止めてほしいです。直接太陽にサングラスを×方法はないものか〜。
幾分一時間程涼く感じましたが今日も35度越える感じします。
塩分糖分ビタミンCを取ってくださいね〜
あまり暑いなら外に出てください。
2010年07月24日
熱中症対策
これだけ気温上がれば死んでしまいますょ健康被害も出ます。
昨日も高齢者が猛暑で死んでいます。救急車242人が運ばれています。全国件数です。うちひとりが重体です。
部屋の中でも貧血立ちくらみ起こりますょ〜
自分自身今部屋にいますがすでに生命危険!(゜O゜)!感じています。
倒れないでくださいね。暑ければクーラー朝から入れてください。我慢したら死にますょ〜。
2010年07月23日
食中毒注意報が発令
こちらは「滋賀県健康福祉部食の安全推進室」です。
本日正午から48時間は、細菌性食中毒が非常に発生しやすい気象状態が続いています。
手洗いを励行し、食品はよく火を通すようにするなど、食品の取り扱いに十分注意してください。
本年度 2回目の発令です。
本日正午から48時間は、細菌性食中毒が非常に発生しやすい気象状態が続いています。
手洗いを励行し、食品はよく火を通すようにするなど、食品の取り扱いに十分注意してください。
本年度 2回目の発令です。