アクセスカウンタ
プロフィール
HIRONOSIN
HIRONOSIN
  国際交流をしています。
  素直な気持ちで書いていきたいです。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2009年05月28日

家庭菜園




天候不純の中で玉葱はなんとか収穫出来ました。

自然の恵みに感謝します。
味噌汁に焼き飯カレーライスに玉葱の天ぷらが楽しみデス〜

5月は降水量が少なかったです。嫌な梅雨を向かえます。
玉葱は生でバリバリ食べてバリバリ仕事します。


同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
夕方頃
播磨屋本店日本一のおかき
スペイド
防災管理者
オッタさん
今日の出来事
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 夕方頃 (2012-08-15 22:04)
 播磨屋本店日本一のおかき (2012-07-30 21:33)
 スペイド (2012-07-29 14:44)
 防災管理者 (2012-07-27 16:50)
 何かの間違いか? (2012-07-08 08:26)
 オッタさん (2012-06-25 19:59)

この記事へのコメント
おはようございます♪

収穫おめでとうございます^o^v
保存のきくお野菜はありがたいですね^o^/

きれいな玉ねぎさんですね^^
天ぷら♪てんぷら♪
おいしいですね~♪

オニオンスライス&カツオブシ&ポン酢
もさっぱりしていて大好きです*^^*
Posted by*美〜湖*at2009年05月28日 08:14
綺麗な玉ねぎですね^^

料理には欠かせない玉ねぎを

自分で育てて収穫できるなんて、ステキです♪
Posted byあゆっこあゆっこat2009年05月28日 08:35
*美〜湖*さん

ありがとう(v^-゚)ございます。

保存用に育てました。

まあまあの出来上がりです。
オニオンスライス鰹節作りますわぁ!。

お仕事頑張ってください。
Posted byHIRONOSINat2009年05月28日 11:50
あゆっこさん

玉葱も家庭菜園に適しています。

手間は要りません。

ありがとう(v^-゚)ございました。
玉葱の天ぷらオススメします。
Posted byHIRONOSINat2009年05月28日 11:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。