アクセスカウンタ
プロフィール
HIRONOSIN
HIRONOSIN
  国際交流をしています。
  素直な気持ちで書いていきたいです。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2009年09月14日

酒井法子保釈


酒井法子被告保釈申請認める。今夜保釈金500万出てきます。

高い安いどっち?

保釈決定して良いのですか??。


同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
夕方頃
播磨屋本店日本一のおかき
スペイド
防災管理者
オッタさん
今日の出来事
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 夕方頃 (2012-08-15 22:04)
 播磨屋本店日本一のおかき (2012-07-30 21:33)
 スペイド (2012-07-29 14:44)
 防災管理者 (2012-07-27 16:50)
 何かの間違いか? (2012-07-08 08:26)
 オッタさん (2012-06-25 19:59)

この記事へのコメント
お金さえ出せば、逃走や偽装をした悪質な犯罪者でも、堂々と社会に出られるシステムって、市民感情に背いてますよね。
そっか、やっぱお金かって、子供も思うやろうし。
それに、払われたお金は、何に使われるのでしょう?。
例えば、傷害や殺人、詐欺や盗みの場合、被害者に払われるのならまだマシですが、裁判所が肥えるだけなら、お金で免罪を買ってるって事ですよね。
私は裁判員を拒否するつもりなんですが、殺人とかの重罪裁判に市民を巻き込み、精神的に重い負担をかけさせるより、こうした逃げ得犯罪をどうするかの審判をしてはどうか?。
Posted by何だかですねat2009年09月14日 19:22
押尾学に酒井法子被告の保釈はどうなってるのか?疑問(゚ω゚?)デスネ〜。
お金を払えば保釈で普段の生活が出来るのも疑問(゚ω゚?)です。

これからの裁判を見て行きます。
Posted byHIRONOSINat2009年09月14日 19:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。