アクセスカウンタ
プロフィール
HIRONOSIN
HIRONOSIN
  国際交流をしています。
  素直な気持ちで書いていきたいです。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2010年01月06日

びわカン(我が家の大晦日)



恒例行事になりました。

水餃子を作っています。
ご近所さんに100個程配りました。
それから我が家の水餃子を作りました。
朝から夕方近くまで作りました。
400個です。
一人50個食べるとあっという間になくなります。
びわカンのブログにも載せてもらっています。
本番仕込みですから〜


同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
夕方頃
播磨屋本店日本一のおかき
スペイド
防災管理者
オッタさん
今日の出来事
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 夕方頃 (2012-08-15 22:04)
 播磨屋本店日本一のおかき (2012-07-30 21:33)
 スペイド (2012-07-29 14:44)
 防災管理者 (2012-07-27 16:50)
 何かの間違いか? (2012-07-08 08:26)
 オッタさん (2012-06-25 19:59)

この記事へのコメント
今年もヨロシクお願いいたします。
Posted byMOMO-TAROMOMO-TAROat2010年01月06日 14:32
水餃子の手作りですか、去年北京で食べてから食べてないなぁ~つるんとした感触が最高ですよね。anna
Posted bySookiat2010年01月06日 16:09
MOMO−TAROさん

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申しあげます。いつもながら見せてもらってます。情報源になります。
Posted byHIRONOSINat2010年01月06日 18:06
Sookiananさん

水餃子はつるつる感が良いですょ。北京餃子に上海餃子地方によつても少しずつ違います。
寒い冷たい(≧ω≦)日は余計に美味しく感じます。
Posted byHIRONOSINat2010年01月06日 18:10
>情報源になります。

有難うございます・・・
頑張ります!w
Posted byMOMO-TAROMOMO-TAROat2010年01月07日 12:16
MOMO−TAROさん


書き込みありがとう(^人^)ございました。
新年からご苦労様でした。
Posted byHIRONOSINat2010年01月07日 16:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。