アクセスカウンタ
プロフィール
HIRONOSIN
HIRONOSIN
  国際交流をしています。
  素直な気持ちで書いていきたいです。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2010年12月09日

隣三軒両隣


最近は気軽に住めるアパートやマンションは隣が誰か解らない。犯罪と隣り合わせになっています。

人間一人暮らししていても一人じゃありません。

防犯の抑止力の為にも一言かけてお出かけください。
自転車カゴは絶対閉めてください。鞄は道沿いの内側に持って歩いてください。
犯罪に巻き込まれないようにしてください。

歳末年末に狙われています。
用事が肝心な事です。

大声の出せる用意練習逃げる走る出来ますか?
カーナビや空き巣増えて来ました。
ご注意ください。俺俺詐欺も注意してください。

街全体で防犯活動で被害無しです。

同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
夕方頃
播磨屋本店日本一のおかき
スペイド
防災管理者
オッタさん
今日の出来事
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 夕方頃 (2012-08-15 22:04)
 播磨屋本店日本一のおかき (2012-07-30 21:33)
 スペイド (2012-07-29 14:44)
 防災管理者 (2012-07-27 16:50)
 何かの間違いか? (2012-07-08 08:26)
 オッタさん (2012-06-25 19:59)

この記事へのコメント
私もこのマンションに越して来てだいぶん経つのにお隣の人の顔も知りません。
こんな事ではイケマセン。。。こちらから挨拶に行って来ます。
Posted byannaat2010年12月09日 19:17
annaさん

世間は狭いようでひろいです。またひろいようで狭いです。自分自身の事ですが倒れて解りました。
ブログのお付き合いありがいたいです。毎日の励みになりっています。
Posted byHIRONOSINat2010年12月09日 20:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。