2010年12月17日
:振り込め詐欺守山市
社会保険庁の職員を騙る振り込め詐欺未遂電話の発生。
12月17日、守山市内の一般家庭に、社会保険庁職員を騙る男から「4万7千円を還付する。最寄りのATM機まで行ってもらえませんか。」などと電話がありました。電話を受けた女性(65歳)がATM機まで行って携帯電話で男からの指示を受けていたところ、「キャッシュカードを取りに行く。」などと言われたことから、不審に思い、警察へ届け出たため、未遂に終わりました。社会保険庁職員等が電話でATM機へ向かわせたり、キャッシュカードを受け取りに自宅まで行くことはありません。このような電話があれば、すぐに110番通報してください。
滋賀県警察本部生活安全企画課《代》077-522-1231
このメールアドレスは、配信専用です。
12月17日、守山市内の一般家庭に、社会保険庁職員を騙る男から「4万7千円を還付する。最寄りのATM機まで行ってもらえませんか。」などと電話がありました。電話を受けた女性(65歳)がATM機まで行って携帯電話で男からの指示を受けていたところ、「キャッシュカードを取りに行く。」などと言われたことから、不審に思い、警察へ届け出たため、未遂に終わりました。社会保険庁職員等が電話でATM機へ向かわせたり、キャッシュカードを受け取りに自宅まで行くことはありません。このような電話があれば、すぐに110番通報してください。
滋賀県警察本部生活安全企画課《代》077-522-1231
このメールアドレスは、配信専用です。
Posted by
HIRONOSIN
at
22:18
│Comments(0)
│今日の出来事