この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
2010年06月10日
振り込め詐欺
振り込め詐欺(架空請求)の発生
6月7日、被害者の携帯電話に「携帯電話のサイトの登録料が未払いです。」というメールがあり、メールの連絡先に連絡すると「支払わなければ裁判を起こします。」と言われ、6月9日、指定された口座に現金の振り込みをしたとの被害の届出がありました。被害に遭わないためにも、未払いの請求などの電話やメールについては、すぐに警察に相談してください。
滋賀県警察本部生活安全企画課《代》077-522-1231
このメールアドレスは、配信専用です。
6月7日、被害者の携帯電話に「携帯電話のサイトの登録料が未払いです。」というメールがあり、メールの連絡先に連絡すると「支払わなければ裁判を起こします。」と言われ、6月9日、指定された口座に現金の振り込みをしたとの被害の届出がありました。被害に遭わないためにも、未払いの請求などの電話やメールについては、すぐに警察に相談してください。
滋賀県警察本部生活安全企画課《代》077-522-1231
このメールアドレスは、配信専用です。
2010年06月10日
父の日近い
おはようございますただ今曇り空ですが三日間だけ晴れ間あります。掃除洗濯頑張ってくださいね。
ちゃぶ台ひっくり返す勇気ありますか、立ち上がれお父さん親父世代達〜まだまだ負けるなリストラ早期退社に負けるな頑張ってまいりましょう。