この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年01月20日

震災を考える


家の下敷きになり命拾いをして病院に運ばれたがまともな医療をうけられず病院をたらい回しさせられ重い後遺症が残り住宅ローンと医療負担が重くのしかかり家族バラバラになり懸命に生き抜いています。

こんな人を一人でも助けたいですが〜
心に余裕があれば考えてください。

また繰り越し起こる震災被害は続きます。まだ震災は終わっていないです。



Posted by HIRONOSIN at 06:54 Comments(0)今日の出来事

2011年01月19日

119


タクシーがわり間違い電話いたずら電話止めてください。

激務ご苦労様です。
昨年お世話になりました。
病院まで励まされ痛み和らぎました。

あれからなんともありません。
薬も要らないです。

感謝しています。

お仕事頑張ってください。



Posted by HIRONOSIN at 07:43 Comments(2)今日の出来事

2011年01月18日

もし地震が起きたら


深刻なのは仮設トイレ不足です。衛生上も悪くなります。
トイレが込み合い食べなくなり水分補給もしなくなり体調不良を起こされています。

持病の薬が切れたら直ぐに届きません。

車生活により血液が体に回らなくなったりさまざま事が起こります。

自力で一日持ちこたえしかありません。
自治体も地震チームを減らしています。
高齢化社会では瓦礫や家の下敷きの人を救えません。
三日分の食料ありますか?



Posted by HIRONOSIN at 06:56 Comments(2)今日の出来事

2011年01月17日

震災を忘れないですょ



被災された方はまだ戦い続けています。
災害被害者被災障害者認定が余りにも少ないので救済方法を検討してほしい。

まだまだ風化させない為にも国自治体がなんとかしないと寝たきり歩けない障害者は救われません〜

あの日をけして忘れない。



Posted by HIRONOSIN at 05:41 Comments(0)今日の出来事

2011年01月16日

ツルツル



テカテカツルツル怖いですょ振りまくりました。

太陽出て光射していますが橋の欄干付近気をつけてください。

雪道は何回走っても初舞台です。



Posted by HIRONOSIN at 11:33 Comments(0)今日の出来事
アクセスカウンタ
プロフィール
HIRONOSIN
HIRONOSIN
  国際交流をしています。
  素直な気持ちで書いていきたいです。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人