この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
2009年01月14日
さぶ〜いな〜あぁさぶ〜
今日の朝型本当に寒さ感じました。こんなに寒気の続く環境も 珍しいと思います。
余談な話し中国でマイナス21度を経験してますが今日のほうが寒さこたえます。
日本の靴は靴底がはがれました。だから現地中国産の靴から肌着 服を買いました。
また中国は寒いのでオンドルがあります。部屋は半袖パッチ姿で十分です。
アパートに住む住民もあたる風避けに二重窓や玄関前玄関口とあります。
壁側はお湯が流れてます。だから部屋が冷える心配はありません。
日本の家は湿気対策の為隙間だらけで寒いです。
雪国生活をしてるみたいです。
いつまで続くのでしょうか??。
余談な話し中国でマイナス21度を経験してますが今日のほうが寒さこたえます。
日本の靴は靴底がはがれました。だから現地中国産の靴から肌着 服を買いました。
また中国は寒いのでオンドルがあります。部屋は半袖パッチ姿で十分です。
アパートに住む住民もあたる風避けに二重窓や玄関前玄関口とあります。
壁側はお湯が流れてます。だから部屋が冷える心配はありません。
日本の家は湿気対策の為隙間だらけで寒いです。
雪国生活をしてるみたいです。
いつまで続くのでしょうか??。
2009年01月14日
ただ今マイナス6度です。

バリバリの路面凍結状態です。
でも中国でマイナス21度を経験してますから大丈夫です。
あせらないでくださいね。
冷え込んでますが風ありません。徐々に温度上がると思います。
いつもより少し早めの移動お願いします。
車間距離をありがとう〜。詰めないでいきましょう。
2009年01月14日
どんと焼き左義長

今日はどんと焼きの日です。
門松や書き初めを集め今日の夜か明日の朝に焼きます。
その火で餅を焼いて食べると一年間無病で過ごせる習わしがあります。
またまだ1月始まったばかりですが雪国の生活が長い感じがします。
背中越しが寒い朝になりました。
これから冬本番ですが胃腸風邪にお気をつけてください。
凍てつく寒さがこたえます。